てぃーだブログ › ワイワイマリンデンタルクリニック › その他いろいろ › 甲子園へ 「いざ 出陣!!」

2014年03月17日

甲子園へ 「いざ 出陣!!」

いざ出陣!
3/21から始まる 選抜高校野球に向けて 
沖尚野球部が甲子園へ向かいました。

甲子園へ 「いざ 出陣!!」

ウチの子供達も 沖尚に通学する生徒だし 
母親(多分ボクの妻)は 沖尚中のPTA会長らしいし
ボクはというと 昔は野球小僧で 今も野球大好きだし 
だから那覇空港で行われた 沖縄高野連主催の 壮行会に行ってみました。

甲子園へ 「いざ 出陣!!」


今回の甲子園へは沖縄から 沖尚と美里工業の2校が 選抜されました。

昨秋の九州地区大会において この2校が 優勝・準優勝を果たしたので
一つの県から2校の選抜になったのだと思います。
沖縄の野球レベルがそれだけ高い と考えてよいのでしょう。 
高校野球ファンにとっては たまりませんな。

昨年 沖尚は地区大会優勝後に 東京で開催された 明治神宮大会でも勝ち続け 
新潟県の日本文理との決勝戦では 7回表 終了時 8-0のビハインドから 
奇跡の大逆転劇を見せてくれました。

ピンチに陥っても あきらめず 平常心を失わず 果敢に勝負に挑む
彼等からは 社会人の我々こそ 学べるヒントが 非常に多くあったと
私は考えています。 
スポーツの真髄と感動を見せつけ  歴史に残る一戦に勝利した彼等は 
今大会では最もマークされる存在になったようです。

甲子園へ 「いざ 出陣!!」


私ごときには 想像もつかないような ものすごいプレッシャーが
あるのでしょうが 積み重ねたトレーニングと 自分達の試合を忘れずに 
楽しんで来てほしいと思います。 そして 勝利を掴んでくれれば最高です。
主将の赤嶺君の 挨拶には 爽やかさだけでなく 
力強さ 潔さ を感じました。

私は 今週の 東京でのセミナーの帰りに 甲子園に
より道をするスケジュールを 3ヶ月以上前に組んだのですが 
予感が的中!  組み合わせ抽選の結果
23日の報徳学園戦を観ることができそうです。 

甲子園で 自分の子供の学校のゲームを観戦できるなんて
甲子園の高校野球とは 全く無縁の人生を歩んできた  
私にとっては まさに夢のよう。 関係者の方達には 大感謝です。

甲子園へ 「いざ 出陣!!」


あとは ボクが野球小僧だった頃から 応援している
「阪神タイガース」が もっと強くなってくれると 
さらに最高なんだけどな・・・。 
それは “ぜいたく”というものなのでしょうか。


同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
2017 最後のブログ
2017 最後のブログ(2017-12-26 20:12)

色々です
色々です(2017-11-01 10:58)


Posted by YYマリンデンタルクリニック at 13:03│Comments(2)その他いろいろ
この記事へのコメント
はじめまして、石原です。
いよいよ春の甲子園が始まりますね。
しかも沖縄から沖尚と美里工業の2校が選抜されているので、楽しみです。
甲子園では沖縄旋風を起こしたいですね。僕も沖縄県民として応援します。
一緒に応援しましょう。
Posted by 石原アドワーズネット石原アドワーズネット at 2014年03月18日 00:22
石原さま コメントありがとうございます。
ハイ たくさんの皆さんで 「祈りの力」 を送りましょう。
1回戦は アルプススタンドから 応援してきまぁす。
Posted by YYマリンデンタルクリニックYYマリンデンタルクリニック at 2014年03月18日 18:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。